便秘がちな筆者は、いつもう〇こが出なくて困っています。
しかしある日、一つのことに気が付きました。
私がう〇こ出るときって、毎回スタバにいるときじゃね?
つまりコーヒーが効果的なのか?
そこでネットで調べてみたら、やはりコーヒーは便秘改善にいいとのこと。
これはキタと思い、1週間コーヒー生活をしてみたいと思いたちました。
その結果を記しますので、どうぞご覧ください!
・便秘を改善したい人
・便秘がちな人
・コーヒーをよく飲む人
目次
便秘改善にコーヒーが効果的な理由
どうして便秘改善にはコーヒーが効果的だと言われるようになったのでしょうか?
なにか有効な成分でも含まれているのでしょうか?
ここでは、コーヒーが便秘の改善に役立つ2つの理由をお話ししていきます。
カフェインが大腸を刺激する
コーギーに含まれる成分の中でもっとも代表的な「カフェイン」には、大腸をはじめとする消化器官を刺激する作用が報告されています。
腸はカフェインからの刺激を受けることで、蠕動運動(便を直腸の方へ押し出そうとする働き)を活性化させます。
またカフェイン由来のリラックス作用が大腸の大部分を占める結腸を弛緩させることで、便意を感じやすくなる効果があるともいわれています。
コーヒーオリゴ糖で腸を動かす
コーヒーオリゴ糖は、コーヒー豆マンノオリゴ糖という正式名称の物質です。
コーヒーオリゴ糖には主に、腸の働きを助ける作用・整腸作用があります。
またこのオリゴ糖は難消化性であるため、オリゴ糖の形状を保ったまま腸内の奥深くまで到達することができます。
その結果、善玉菌のエサになることができ、善玉菌の数を増やす作用があるともいわれています。
さらに、脂肪の吸収を抑えてくれる効果もあるので、ダイエット効果も期待できそうです!
実際に検証してみた
筆者はもともとコーヒーを飲む習慣はありません。
なので、この生活をするにあたって次のような緩めのルールを設けました。
1日コップ1杯以上のコーヒーを飲むこと
便秘コーヒー生活:初日
今日はスタバのコールドブリューコーヒーを飲みました!
アイスコーヒーは絶対ブラックが一番うまい。
そう思いませんか?
排便に関しては、ウサギのフンみたいなのがちょっと出ただけです…。
1日目なので、コーヒーの恩恵はまだ受けられなくても当然というところでしょうか。
便秘コーヒー生活:2日目
インスタントですが、この350mLのコーヒーを1日かけて飲みました。
もちろんブラックです。
排泄の状況はというと、相変わらずちょっとしか出ません。
でも、出ないよりマシです。
もともと一切出ないくらいの便秘だったので、2日目にして早くも効果があるのかなといった印象です。
便秘コーヒー生活:3日目
今日もコーヒーを飲みました(インスタントだけどね)
便秘にはコーヒーが効果的だということを身をもって検証している毎日ですが、ここでうれしい変化が現れました。
ガスがよく出るようになってきたと実感できるようになったのです!
人によっては「便が出てないなら変わらない」などと思うかもしれませんが、筆者は少しとらえ方が違います。
というのも、ガスが出るということは便を直腸へ押し出そうとする働き(蠕動運動)が以前よりも活発になってきたことを意味するからです!
果たしてこれがコーヒーのおかげなのかは今のところは定かではありませんが、このまま継続して様子を見たいところです。
便秘コーヒー生活:4日目
朝起きてお腹が痛すぎたのでトイレに駆け込んだら久しぶりにたくさん出ました!
そして、なんと夜も排便することができました!!
1日に2回も排便できるようになるとは、正直驚いています。
昨日はコーヒーに加えてカプサイシンもたくさん摂取したのでその効果もあるかもしれないですが、便秘は改善傾向にあると確信しています!
便秘コーヒー生活:5日目
調子が悪いのか今日は出なかったです。
でも、昨日は久しぶりにたくさん便が出せたので、便秘の改善も少しずつできてきているのかなという感覚。
もうしばらく様子を見てみることにします。
便秘コーヒー生活:6日目
今日は疲れていたので甘めのカフェオレを飲みました。
いつもならスタバに行ったらコーヒー系は頼みませんが、今日は甘いものが欲しくてもコーヒー生活の最中だったのでカフェオレにしました。
排泄の方はというと、たくさん便が出ました!
なんだか便秘とは無縁になってきたなという感じがします…!
便秘コーヒー生活:最終日
今日でコーヒー生活最終日でした。
最終日は初日と同じ、スタバのコールドブリューコーヒーにしました。
便秘改善のために始めたコーヒー生活でしたが、まず所感としては非常に習慣化しやすいのがよかったと思います。
毎日カフェに通うのはお金も時間もかかるので厳しいかもしれませんが、インスタントコーヒーでも十分に便秘改善の効果があったみたいなのでよかったです(^^)
そして肝心の便秘改善ですが、この1週間は便秘に悩まされることがほとんどなかったので、コーヒー毎日飲むのは効果あったのではないかと結論付けます。
ミルクや砂糖の入っているものよりもブラックの方が出るのかな?といった印象です!
食生活や運動の習慣など、ほかの便秘改善方法に比べて取り組みやすいと思います。
今後も便秘が気になったら行いたいですね!
コーヒー生活1週間を終えて
コーヒーを飲む習慣はありませんでしたが、毎日コーヒーを飲み続けた1週間。
便秘改善の効果は十分あるのではないかと結論付けることにします。
もちろん効果は人それぞれでしょうし、もしかしたら効果がないという人もいるかもしれませんが、少なくとも筆者はコーヒー生活を経て便秘が改善されたと思っています。
もしこれを読んでいるあなたが便秘に苦しんでいるとしたら、ぜひコーヒー生活をしてみてください。
もしかしたら効果があるかもしれません!
ただし、初めにも言った通りコーヒーの飲みすぎは便秘の改善どころか意を荒らしてしまう恐れがあるので注意しましょう!
コメント